top of page
IMG_9692.jpg

SLASH
​Martial Arts

テコンドーをライフワークに

Follow us on Instagram

私たちの理念

SLASH Martial Arts の理念

「新しい自分」と出会える場所

 

  • 初心者大歓迎! 「体力に自信がない」「運動は久しぶり」という方もご安心ください。それぞれの体力やレベルに合わせて、丁寧に指導します。基本のフォームから一つずつ、丁寧にサポートするので、無理なくテコンドーを始められます。

  • 年齢なんて関係ない! 子どもから大人まで、幅広い年齢層の仲間たちが汗を流しています。「もう歳だから…」と諦めていた方でも、テコンドーはいくつになっても成長を実感できる武道です。年齢を重ねるごとに深まるテコンドーの楽しさを、一緒に見つけていきましょう。

  • 気軽に楽しめる環境 「試合はちょっとハードルが高いな…」と感じる方も心配いりません。 当道場では、道場内でのスパーリング交流会や愛知県内での交流会を積極的に開催。高額な試合費用を気にせず、気軽に腕試しができ、仲間との交流を楽しめる場を大切にしています。

 

さあ、一歩踏み出してみませんか?

 

テコンドーを通じて、運動不足解消やストレス発散はもちろん、集中力の向上や精神的な強さも身につきます。何よりも、目標に向かって努力し、成長する喜びを実感できるはずです。

SLASH Martial Artsで、あなたも新しい一歩を踏み出し、新しい自分と出会うワクワクを体験してみませんか?

まずは一度、気軽に見学や体験にお越しください! お待ちしています。

問い合わせてみるクリック

 

IMG_3099.HEIC

About

SLASH Martial Arts代表 笹倉 美樹

この度は数ある武道教室の中から、SLASH Martial Artsにご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。

代表兼インストラクターの笹倉です。

私は2003年からテコンドーを学び始めました。

前道場が閉鎖された際、残された仲間たちがテコンドーを続けられる場所を確保したいという思いから、2021年にこのSLASH Martial Artsを立ち上げました。

私自身は、テコンドーの試合で輝かしい結果を残した「天才」ではありません。

だからこそ、「凡人」である私が心から楽しめる環境こそが、誰もが成長を実感できる最高の環境だと信じています。

年齢や経験に関わらず、テコンドーを通じて誰もが成長できる。

そんな場を自らが体験し、創造することで、「凡人」でも楽しみながら、年齢を重ねてもなお成長し続けられること証明していきます。

テコンドーの技術向上だけでなく、人間的な成長も重視し、それぞれのペースで目標に向かって進めるよう、全力でサポートいたします。

できない気持ち」が痛いほどわかるからこそ、どうすれば伝わるかを常に考え、誰にでも分かりやすく、丁寧に指導することを心がけています。

 

当道場では、堅苦しい挨拶やしきたりは一切ありません。

皆さんがフランクに、そして各自のペースで稽古に取り組めるような、居心地の良い雰囲気作りを大切にしています。

テコンドーは、あくまで人生をより豊かにするための手段の一つです。

 

まずは一度、気軽に見学にお越しください。

一度しかない人生、私たちと一緒にテコンドーをエンジョイしましょう!

代表兼インストラクター 笹倉 美樹

IMG_8293.jpg

レッスンスケジュール

★一般部練習の日時&場所は下記の通りです。

(現在は週1回の土曜日、もしくは日曜日の①~③のいずれかの時間帯です)
一般部
土曜日

①午後 15:00~16:45
②夕方 19:00~20:45
日曜日

③午前 9:00~11:45

主な稽古場所は下記参照ください。」
場所及び時間帯は稽古場所の確保の関係で月毎に代わります。
第三週くらいには次月の稽古スケジュールが確定し、ブログもしくはHPにて公開します。
① 龍北総合運動場 軽運動室(クラブハウス)
〒444-3174 愛知県岡崎市真伝町亀山 12-2
② 岡崎市体育館 柔道場
〒444-0854 岡崎市六名本町 7 番地
③ 岡崎市民会館 リハーサル室 3 号室
〒444-0072 愛知県岡崎市六供町字出崎 15 番地 1
④ 東祥アリーナ安城(安城市体育館)
〒446-0061 安城市新田町新定山 41-8(総合運動公園)

⑤岡崎市中央総合公園 多目的練習室

〒444-0002 愛知県岡崎市高隆寺町字峠1番地 岡崎中央総合公園総合体育館内

 

月会費

★ 費用など
入会金 2,000円

月会費 6,000円

それに伴う会費等を説明させて頂きます。
・月会費
当道場入会時に入会金と月謝をお納めください。
次月以降は前月の最終週までにお願いいたします。(例 4月分月謝→3月最終週)
(自動引き落としへ移行予定です)
当道場の入会時に入会金と、尚、練習中のけがなどに対して、スポーツ安全保険加入をお勧めします。
・スポーツ安全保険代は年間大人が¥1,850、中学生以下は¥800です。

・公益社団法人協会登録費(全日本テコンドー協会登録費用) 5,000円

公式試合や全日本主催のイベントに参加の際は登録が必要です。

・組手等を行う際は防具が必要となります。

手足のガード、グローブ、甲プロテクター、胴プロテクター、マウスピース、ヘッドギア 等

​必要に応じて徐々に揃えていきましょう!

IMG_8521.HEIC
IMG_8298.HEIC
IMG_9213.HEIC

一般クラス

一般部クラスは主に高校生から社会人が在籍しております。
​中学生も希望ありましたら、一般クラスにてご参加いただけます。

週に1回、主に土曜日もしくは日曜日に練習を開催しております。
型稽古にミット打ち、組手等が中心です。
​組手が苦手な方は参加自由ですので、その際は見取り稽古をするもよし、ミット打ちするもよしで、個別に対応させていただきます。

ジュニアクラス

現在はまだ開講しておりませんが、見学等や体験等のリクエストをいただいておりますので、人数制限をしながら準備しております。
現在は小学生クラスの準備中です。
見学や体験等ご希望ありましたら、下記のメールよりお問い合わせください。

 

試合への参加

当道場は試合への参加も可能ですが、年に2~3回程の参加を想定しております。
(東海地方以外)

県内や東海地方での試合は希望者がいれば年に2~3回といわず参加も可能です。

年に2~3回と設定しているのは、現在は公式試合等は参加費や遠征費用が高額になり、ご家庭に多大な費用の負担がかかる可能性があるため、あえて制限させていただいております。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

SLASHへ問い合わせ

©2025 by SLASH Martial Arts

Wix.com で作成されました。

bottom of page